「わたし」について
わたし「ことり」について自己紹介させていただきます。
- 現在、関東在住、中学生の家庭学習を応援する学習サポーターです。
- 家庭教師など、中学生への指導経験と子育て経験があります。
- 「数学の文章題に苦手意識が強いお子さん」への個別指導が得意です。
- プリントづくり、間違い探しなどの「コツコツ系」作業が好きです。
- 「継続は力なり!」を実証すべく毎日1時間「ストレッチ運動」or「スロージョギング」もがんばってます。
このブログを始めた理由
「中学に入ったらわからなくなった」「試験で点数がとれない」そんな声をたくさん聞きました。
でも、学習上の困りごとがあっても、自分から言い出さない(言いたくない?)お子さんが多かった気がします。まだ、自分について上手く言葉に出来ない年頃なのでしょうか。ずいぶん困っていたと後から聞くこともありました。
さて、このブログは、中学生が学習面で抱える「苦手」や「悩み」が深刻になる前に、何か参考になることを書きたいと思い、始めました。気楽に読んだり、読まなかったりしてもらうとちょうどよいと思います。
学習の主役は「本人」です
そこで、どの記事も「一緒にやってみよう」型の例題演習と、その後、ひとりで出来るように練習問題を提供しています。
記事を読むことでちょっとした「コツやポイント」がつかみ、問題に取り組むことで理解が進み、もっとやってみたくなるような好循環が出来たら幸いです。
気になる「タイトル」の記事がございましたら、ぜひ、ご活用ください。
読者の方へ
当サイトの記事は「学習」に関するものですが、学習環境づくりに役立ちそうな「アイテム」についても取り上げる予定です。
では、お子さんの「わかった!」が増えるように、これからもコツコツ記事を更新していきます。
どうぞよろしくお願いします。
お問い合わせについて
また、記事へのご意見・ご質問などは、お問い合わせフォームよりお気軽にお送りください。