こんにちは!このサイトに来てくれてありがとうございます。
ここは、中学生が学習する際に感じる苦手の解消や、ちょっとしたコツなどを楽しく共有する場所です。
例えば、数学です。
さて、中学では「数学」に教科名がかわりましたね。教科書の雰囲気も少し変わったのではないでしょうか。
ところで、こんなことはありませんか?
「中学になったら数学が苦手になった」
たしかに、数学ってルールが多くて覚えることばかり。だから、難しくなったような気がするのに「どんどん先に進んでしまう…」「もしかして、おいて行かれちゃう?」
まだ、大丈夫です!
それならば、わかっている所までいったん戻り、落ち着いて確認すればいいんです。このサイトは、そういう部分こそ大切だと考えています。あせらないで、一緒にやってみましょう。
「計算はできる。でも、応用問題は苦手」
この話もよく聞きます。数学に限らず、何の学習でも「問題文の読み取り方」が大切です。もちろん、ここにもポイントがあります。
このサイトでは、こういった「ポイント」をつかんでもらえるように丁寧に説明しています。
こんな人におすすめ
このサイトは、中学生とそのご家族の「ちょうどいい学び」を応援する場所です。
- 中学生になったら勉強が苦手になった(ような気がする)人
- 学年とは別に、ちょっと取り組めるようなプリントを探している人
- いろいろなプリントを試してみたい人
- 自分のペースで、やさしく復習したい人
- 読むのが苦手だけど、ちょっと面白い読みものなら試してみたい人
- 安心して使える教材を探している保護者の方
そんな方に、そっと寄り添えるように作っています。

みんな同じこと考えているかもね!
このサイトでできること
- ブログ記事で、学習のヒントや例題の解説を紹介しています
- プリントサイト(Googleサイト)では、無料の学習プリントを配布しています
- すべてのコンテンツは、安心して使える設計を心がけています
- 広告も、やさしく静かなものだけを選んで表示しています
公式LINEでできること
- その時期に合うプリントやちょっとした読みものと、ブログ記事の更新情報をLINEでお届けします
- ブログとプリントサイトをつなぐナビゲーションとしても使えます
- 登録はかんたんで、通知は控えめ。個人情報は取得しません
👉 [LINE登録はこちら](ボタン)

📷 QRコードもあります

よくある不安に答えます
「でも、やっぱり、むずかしくないかな?」
→このサイトには「〇〇までに〇〇しなければならない」ことはありません。そして、例題の類題で、すぐに理解度を確認できます。
「LINEって登録しても大丈夫?」
→ はい、個人情報は取得しません。通知も必要最低限です。
「プリントサイトって、Googleって書いてあるけどログインしないと見られないの?」
→ いいえ、ログイン不要で、どなたでも開けます。
「サイトの使い方がよくわからない…」
→ 下の「サイトマップ」から、すべてのページにアクセスできます。気になるものを、まずはクリック!です。

やってみればいいのね
まずはここから!はじめて来てくれたあなたへ
「どんなことが書いてあるの?」と言う人には、サイトマップをご紹介します。サイトの掲載記事は、こちらのサイトマップから全部ご覧いただけます。
まずは1つ、記事をながめてください。
プリントが気になるあなたへ
「まずはプリントが見たい」と言う人には、LINEトーク画面の下にある3つのボタンをご紹介します。
LINEの3つのボタン
- 今月のプリント
- ブログ
- お問い合わせ
このうち、「今月のプリント」ボタンが中学生の道具箱プリントサイトへの入口です。
まず、プリントから始めて、LINEのお知らせが来たら、ブログで解説記事をチェックという使い方もおすすめです。
スタートにあたって
このサイトは、安心して使えること・ちょっと面白いこと・自分のペースで学べることを大切にしています。
もし「ちょっと気になる」「試してみたい」と思ったら、まずはLINEに登録してみてください。
そこから、あなたに合ったプリントや読みものが見つかるかもしれません。
最後にもう一度。ここは「自分のペース」で学習したい人の応援サイトです。どのような進み方でも、ゆっくりでも何度でもOKです。