【夏休み 国語力アップ】はじめに
夏休みは、学力を伸ばす絶好のチャンスです。今回は、国語が苦手な中学3年生が、夏休みに2冊の問題集を仕上げて国語力をアップする方法をご紹介します。
国語力のアップは、他の科目への良い波及効果が期待できます。ぜひ、試してくださいね。
【夏休み 国語力アップ】問題集の選び方
まずは、自分に合った問題集を選びます。「『基礎力を鍛えるための問題集』と『実力を伸ばすための問題集』を夏休み中に仕上げる」という条件設定をして選びましょう。
今回は、管理人のことりが選んだ2冊を例にしてご紹介します。もちろん、良い問題集は、他にもたくさんありますので、いろいろと見て、自分に合うものを選んでくださいね。
私が選んだ2冊でご説明します
夏休みに基礎力を鍛える
まず、基本的な語彙力を強化するのに役立ちそうな、株式会社すばる舎の「中学生のための語彙力アップ厳選1000語」です。
この本は、日々の授業や生活から高校入試まで、中学生にとって特に重要だと思われる言葉を厳選しています。語彙力を身につけることで、国語の長文読解・作文・知識問題に役立ちますね。
また、書き込み式なので、しっかり身につきそうです。持ち歩いて、すき間時間を利用した学習もできますね。
実力を伸ばして国語力アップ
2冊目は、株式会社くもん出版の「中学基礎がため100% できた!中3国語 読解」です。くもん独自のステップでやさしい問題から順番に解き進め、くり返し学習で読解力を定着させるようにつくられています。
基礎力のトレーニングを重視した、「書き込み式ドリル」+「解説」で基礎力が身につきます。段階的に進めていけば、応用レベルまで力を伸ばすことができますね。
【夏休み 国語力アップ】学習スケジュールを作成
次に、夏休みの予定、日数を考慮に入れて、学習スケジュールを作成します。毎日一定の時間を設け、問題集に取り組むことが大切です。例を参考に、自分のスケジュールを作りましょう。あらかじめ、家族に相談しながらスケジュールを作れば、いろいろと協力してもらえますね。
毎日のスケジュール 例
時間 | 活動 |
9:00 – 10:00 | 「中学生のための語彙力アップ厳選1000語」から10語学び、単語カードを作成 |
10:00 – 10:30 | 学んだ単語を使って文章をノートに書く |
10:30 – 11:00 | 休憩時間 |
11:00 – 12:00 | 他の科目の学習時間 |
12:00 – 13:00 | 昼食と休息時間 |
13:00 – 14:00 | 「できた!中3国語 読解」の読解問題を解く |
14:00 – 14:30 | 解答と解説を確認し、自分の理解を深める |
14:30 – 15:30 | 他の科目の学習時間 |
15:30 – 16:00 | 休憩時間 |
16:00 – 17:00 | 難しい問題を見直す |
17:00以降 | 自由時間 |
スケジュールどおりできるかな お父さんとお母さんに相談しながら作ろうっと
毎週のスケジュール 例
曜日 | 活動 |
月曜日 – 金曜日 | 上記の毎日のスケジュールに従う |
土曜日 | その週に学んだ単語と読解問題を復習。午後は他の科目の復習に時間を使う |
日曜日 | 完全な休息日 |
スケジュールには、休憩や休日も必要だよね
【夏休み 国語力アップ】問題集の活用法
問題集をただ解くことが目的ではありません。解説をしっかりと読み、理解できなかった部分は何度も挑戦することが重要です。そのために、問題ごとに自分の理解度をメモしておきましょう。
理解度メモ 例
A:分かった B:分からない
自分の理解度がBの場合は、何度も解説を読みましょう。それでも解決しない場合は、辞書を調べたり、国語の先生に質問したりしましょう。
今も小学生用の国語辞典愛好者です
意外なほど分かりやすいです
【夏休み 国語力アップ】まとめ
夏休みは、自分の弱点を克服するための大切な時間です。この期間を有効に使い、国語力をアップしましょう。
最後に、学習は自分自身のためのものです。無理をせず、自分のペースで進めていきましょう。
もしも、途中で困ってしまったら、お父さん、お母さんに相談してみましょう。きっと、よいアドバイスをしてくださいますよ。
この学習は、中1・中2生も取り組み可能です。この夏休みの国語力アップに挑戦してみませんか?
みなさんのご感想もお聞かせくださいね。