英語の予習の仕方がわからなくて困っていませんか。
今日は、ヘッドホンや単語集を上手に使って、予習しながら定期試験や英検、高校受験準備ができる時短予習法をご紹介しますね。
英語の予習は順番が大切
予習は順番が大切です。もちろん「英語苦手」さんもできますよ。 ぜひ、試してみてくださいね。
リスニングが苦手なのは「耳が慣れていないから」
ヘッドホンを使って耳を英語に慣らす
英語苦手さんはテキストを見ずに、まず耳を英語に慣らしましょう。
この方法は、リスニング編を参考にしてくださいね。
教科書の音声資材はだいたい3分以内です。集中して5回繰り返し聞いても15分くらい。そのころには、耳はかなり英語に慣れています。
英単語・英熟語を調べたり、英文の意味を考えたりすることは後にしましょう。
はっきりとは聞こえないですよね。
苦手だからではなくて、英語はカタカナのような音ではありません。
これが英語の最も大切な予習です。
ヘッドホンやイヤホンを使うと息づかいまで集中して聞けますね。ヘッドホンやイヤホンはたくさんありますから、いろいろと見て、自分に合うものをみつけてくださいね。
英語が苦手でも、聞いたとおりに口まねはできる
耳で聞きながらテキストを見て、口まねしましょう。
耳慣れしてからテキストを見れば「ここ、こんなふうに言うんだ」「よく聞き取れなかったところは、ここか」など、ちょっとした発見があります。耳と目と口を合わせて「そっくりさん」になりきってください。
発音、ほめられちゃった。
【英語の予習】テキストの内容をだいたい理解する
「だいたい」意味がわかればよいです。
授業で「この英文の意味は?」って聞かれると困りますから、予習としてだいたい意味は見ておきましょう。その方法は、こちらの英単語・英熟語編も見てくださいね。
【時短】英単語、英熟語は教科書の巻末資料を見る
教科書の巻末資料を見ましょう。テキストに合わせた意味が示してあります。
辞書で英単語や英熟語を調べるのは良いことです。でも、意味が多すぎて予習では困ることがありますね。
時短予習では辞書調べはパス。
辞書には詳しい説明があるね。
必要な時にじっくり読もうっと。
辞書調べは学習が進んでからすると効率がよいです。いずれ辞書の出番が来ます。
【英語の予習】ついでに単語集にまとめておく
お気に入りの単語帳に新しい英単語や英熟語をまとめましょう。
新しく見かけた英単語や英熟語をみなさんはどうしてますか? どんどん出てくるからまとめておきたいですね。お気に入りの単語帳に、どんどんマークしていきましょう。
予習のついでに定期試験や英検、高校受験準備です。これは時短ですよ。
いろいろな単語集が市販されています。時間がかかるけど自分で単語ノートを作るのもOK 。
とにかくお気に入りを手元において、どんどんマークをつけておきましょう。
単語集については、こちらの英単語・英熟語編を参考にしてくださいね。
いろいろな単語集があるので見るのも楽しいです。自分に合うものを見つけてくださいね。
【英語の予習・時短】まとめ
- 予習には順番がある。
- 耳慣れ(ヘッドホンを使ってリスニング)→ テキストを見ながら聞く → なりきって口まね
- 英語の語順どおりに英文を見よう。
- 単語・熟語調べには教科書の巻末資料を使おう。
- 予習のついでにお気に入りの単語集に調べた単語・熟語をマークしておこう。
ぜひ、試してみてくださいね。「こんなふうにやってみた」体験談とか、記事のご感想も寄せてください。→ お問い合わせ・ご感想
時間を有効に使っていろいろなことにチャレンジしてくださいね。
みなさんのお話をお待ちしてます。
「これが苦手」といった話もどうぞ聞かせてね。